昨夕は7月1回目のラジオをゲストに法多山尊永寺の内山田さんにお越しいただき放送しました。
内山田さんとは7、8年前から袋井市を一緒に盛り上げて行こうと同じ想いで取り組みをしたこともある良く知った仲です。私が独立してしばらくお会いしていませんでしたが、お電話いただき、「これから改めて何か一緒に楽しいことをやっていきましょう!」と想いを改めたところでした。
1年を通じて法多山では様々な催しが開催されていますが、この夏はいつも以上に盛り上がりそうで、内山田さんにはそれぞれの魅力や背景などを番組内でお伝えいただきました!
放送した番組のアーカイブはこちららからお聞きください。
↓ ↓ ↓
ちょうど7月1日から発売され始めた夏限定の名物「おだんご屋さんのかき氷」から始まり、来週9日、10日開催の「万灯祭」や今週末から土日祝祭日開催の「劇場型お化け屋敷」、「風鈴まつり」など話題が尽きない法多山の魅力をぜひお聞きください!
法多山は、イベントなども楽しいですし、少し涼しさを感じる夏の夕方に参拝者が少なめの中、ヒグラシの鳴き声を聞きながら境内を散策するのもオススメです。
来週の万灯祭は物まねのステージなどもあり盛り上がるとのことですし、仕事を早めに切り上げたり用事を済ませて行きたいと思います!
みなさんもぜひ!